
アルファベットに親しむところから始めて、最終的には100以上の単語を学べます。
答えの選択や決定は、右側のハンドルで操作。答えを選択する時にはハンドルを上下に回し、決定する時には内側に押し込みます。
アーケードゲームのような感覚に、お子様は夢中になること間違いなし!

お子様の成長に合わせて5つのレベルで学習を進められる知育玩具です。
まずはアルファベットに親しむところから始まり、最終的には100以上の単語を学べる仕組みになっています。

対象年齢:4歳〜
[ゲームの紹介]
-Penguinʼs Tea Cup Twister
ティーカップに書いてある、大文字と小文字を合わせよう。
-Super Speller Spin Machine
スロットで回っているアルファベットを選んで、3文字の単語を作ろう。
-Dragonʼs Rocket Ride
ロケットに書いてある単語の、足りないアルファベットを見つけよう。
-Pandaʼs Bumper Car
ゴーカートに書いてある単語の、足りないアルファベットはどれかな?
[使い方]
電源ボタンを音量大/小のいずれかにスライドさせてスイッチを入れます。
しばらくなにもしないでいると 自動的に電源が切れます。
ゲームと答えの選択は、ハンドルを回して操作します。
決定する場合は、ハンドルを押し込んでください。